言葉に出来ない気持ち
どうも、donGuriです。
皆さんは自分の気持ちを素直に言葉に出来ますか??
『ありがとう』
『ごめんなさい』
『好き』
『嫌い』
色んな気持ちがありますが、私は極力きちんと言葉にします。
『いただきます』と『ごちそうさま』も必ず料理を作ってくれた人や素材にも気持ちを込めて言います。
それは自分がその当事者になったら言ってほしいから。
自分がやられて嫌なことは人にしない。
とゆう人は結構居ます。
でも、自分がしてもらったり言われて嬉しい事は人にする。って結構やれてるようでやれてないかも…
自分の気持ちは自分しかわからないから嬉しかったらそう伝える。
嫌な気持ちになったらしっかり伝える。
人はエスパーではないので、他人の心の中を読めません。
だから言葉にします。
でも、場所をわきまえます。気持ちを抑えなくてはならない場所では抑えます。
人は言葉を使えます。
字が書けます。
言葉にするのが苦手なら…
目があります。
見つめたり涙を流せます。
腕があります。
抱きしめたり突き放したり出来ます。
私は今すごく充実していて幸せです。
この気持ちを言葉に現したくて…でも直接口に出すとマジメに言えない性格なので、ここに書きます。
私にはブログがあります。くだらない事や真面目な話、報告したい事を私なりに言葉にします。
あなたは今伝えたくても伝えられない気持ちはありませんか?伝えなくて後悔するぐらいなら伝えて後悔したほうが人間成長するってもんです。
ちょっとした誤解も不安もちょっとした会話やスキンシップで解消されるはず…私はそう信じて幸せを掴みました。これからも掴み続けます!
関連記事